4年生遠足1
6月21日(金)4年生が水戸大洗方面に遠足に行きました。水戸では、県庁や茨城県警察本部を見学しました。県庁では展望階で景色を楽しみました。
![]() ![]() ![]() 5年生調理実習と今日の給食
できた料理を校長室に持ってきてくれた5年生、卵も絶妙のゆで加減でした。
![]() ![]() ![]() 5年生調理実習
6月20日(木)今日は、5年生が1組、2組合同で調理実習をしていました。温野菜に手作りドレッシング、ゆで卵と体によいメニューです。
![]() ![]() ![]() なかよし集会4
計画委員会を中心とした子どもたちの手による「なかよし集会」を通して、いろいろなことを真剣に考えた神小の子どもたちです。
「一人一人みんな違ってみんないい」。授業の中で、生活の中で、友だちを大切にし、学び合い、支え合い、高め合っていける学校にしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() なかよし集会3
6月18日、計画委員会によるなかよし集会の様子です。とても真剣に各学級とも考えました。
![]() ![]() ![]() なかよし集会2
6月18日、今日の「なかよし集会」の様子です。一人一人が大切にされ、一人一人を大切にするなかよしになろうと、クラスの代表児童が、みんなで考えた言葉を発表しています。
![]() ![]() ![]() なかよし集会1
6月18日(火)、今日は、計画委員会の児童が企画・運営をして、「なかよし集会」が開かれました。神小の一人一人の児童が、仲良く楽しく過ごせるように、どんなことを大切にしていきたいか、各学級で考えたことをスローガンにして発表したり、絆が深まるようみんなで心かほがらかになるゲームをしたりしました。
![]() ![]() ![]() ハンドボール教室2
筑波大ハンドボールは、日本トップレベルです。筑波大の皆さんに教えていただいき、1チーム4人で組んだミニゲームをしました。ハンドボールの楽しさを十分に味わった6年生です。最後に、記念の写真撮影。イバラッキーも参加です!
![]() ![]() ![]() ハンドボール教室
6月17日(月)今日の午後は、坂東市総合体育館にて、市主催の6年生ハンドボール教室がありました。筑波大学のハンドボールの学生さんや先生に、ハンドボールの楽しさを教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日は、たらの香草フライにジャーマンポテト、ラビオリスープと洋食メニューです。パンは、お米のパンです。
![]() 要請訪問2
6月14日(金)、5年生の研究授業の様子です。主体的・対話的で深い学びを国語科でどう進めていくか、全職員で研修しています。
![]() ![]() ![]() 要請訪問1
6月14日(金)、市教育委員会の先生を講師にお招きに、校内授業研究(国語科要請訪問指導)を開きました。2年生の様子です。友だちと対話しながら、劇化も交えて、楽しく学んでいます。
![]() ![]() ![]() 食育紙芝居 1年生
本校には、栄養教諭の先生がいます。今日は、1年生の教室で、栄養教諭の先生が、給食の時間、紙芝居をしながら、栄養の大切さについて、わかりやすく話しました。楽しく聞く1年生です。
![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日のメインは、「柔らかチキンのトマト煮」です。大きなチキンナゲットをトマト煮にしたようなおかずでした。
![]() 小中連携
今日の4時間目、1時間目に引き続き東中教頭先生による英語の授業です。6年生にとっても中学校の先生に触れるよい機会となりました。
![]() ![]() 全校集会 各種表彰式
昨日、6月11日(火)昼休みに、表彰の伝達をおこなう全校集会が開かれました。元気な「今月の歌」を全員で合唱した後、各種大会等で活躍した子どもたち一人一人に賞状等が手渡されました。
![]() ![]() ![]() 今日の授業風景
5年生と6年生の授業の様子です。ホームページでは、行事だけでなく、できるだけ普段の学校生活の様子、授業の様子をお伝えいたします。熱心に学ぶ5年生、6年生です。
![]() ![]() 3年生総合的な学習
今日の3時間目、3年生が総合的な学習の時間に、地域の方から、神大実隕石や戦争中のことなど、いろいろな地域の歴史を教えていただきました。
熱心にお話を聞き,たくさんメモしていました。 ![]() ![]() ![]() 小中交流授業
今日は,東中学校の教頭先生が、6年生の英語の授業に来てくださいました。いろいろな形で,東中学校との連携を進めています。
![]() 3年生歯磨き教室
今日は,3年生が保健の先生に、歯磨き指導を受けました。みんな上手に磨けています。
![]() ![]() |
最新更新日:2022/07/21
本日: 総数:108431 |