4年生社会科校外学習7
今日の4年生の社会科校外学習、浄水場見学の様子です。浄水場で、きれいになった水を飲ませていただきました。
私たちの暮らしが、たくさんの人に支えられていることを学んだ一日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科見学6
4年生社会科校外学習に、午後からは浄水場に行きました。今度は、私たちの飲み水や生活のための水が、どのようにきれいになって私たちの家に届くのか、見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生社会科校外学習5
4年生の消防署見学の様子です。貴重な体験や見学をさせていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生社会科校外学習4
消防署の仕事が、私たちの暮らしを守ってくださっていることを実感した4年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生社会科校外学習3
消防自動車や救急車も見学させていただきました。体験もさせていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生社会科校外学習2
今日は、4年生が社会科校外学習に行ってきました。午前中は、私たちの暮らしを守る消防署見学です。お話を聞いたり訓練の様子を見学させていただいたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日は、チャイナうどんです。チャイナ汁、おさつボール(さつまいも)ボール、中華あえと中華づくしのメニューです。
![]() ![]() 4年生社会科校外学習
31日(金)、今日は4年生が、社会科校外学習として、浄水場と消防車に行ってきました。出発の様子です。さほど暑くもなく見学日よりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会10
続いて白組応援団です。みなぎる力が伝わります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会9
紅組、白組、応援合戦の様子です。まずは紅組応援団です。熱気が伝わってきます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会8
運動会、がんばる2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会7
今月25日に行われた運動会、2年生のがんばりを一部ですがご紹介します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食です。とん汁や肉団子が出ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習2
出来上がった調理です。校長室にも試食を持ってきてきれました。自分たちでつくった料理は格別です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生調理実習1
今日の3・4時間目、6年生の調理実習がありました。おいしい野菜炒めや卵料理に挑戦です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業風景2
5年生の国語の授業の様子です。とても集中して学習しています。「物語の山場はどこか?」という、今日の学習課題に対し、グループで、どんどん意見を交換したり、一緒に考えたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業風景1
今日の1時間目、5年生の国語の様子です。今日は、物語の構造をつかむ学習です。長い文を、グループになってしっかり音読していました。その後、場面ごとの小見出しをもとに物語の構造をつかんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会6
楽しい玉入れの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会5
運動会の様子を少しずつご紹介いたします。1年生の親子競技では、保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会4
1・2年生のダンスより、1年生もとても楽しそうに踊っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最新更新日:2022/06/30
本日: 総数:106950 |