-
4月12日(水)
-
1学期のリーダー 学級委員任命式
-
新学期2日目
-
新しい年度の始まり 新任式・始業式
-
ドキドキのクラス発表
-
もうすぐ新年度開始!
-
感謝の心で、離任式が行われました!
3月31日(金)午前、転出・退職される先生方・用務員さんとお別れする離任式が体育館で開かれました。在校生、卒業生の拍手の中、離任される先生方、用務員さんが入場してきました。開式のことばに続いて、離任職員の紹介、生徒代表の別れのことばがありました。花束贈呈の後、離任される先生方・用務員さんからあいさつがありました。校歌斉唱、閉式のことば、そして盛大な拍手の中、離任職員が退場されました。先生方・用務員さん、長い間、猿島中にためにご尽力いただき、ありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りしております。
-
校庭の桜が満開です!
猿島中学校の校庭や周辺の桜が満開をです。とてもきれいです。生徒のみなさん、春休みの課題には取り組んでいますか。体調管理をしっかりしながら、新学年の準備も計画的に進めていきましょう。
-
最後の学級活動 ~ 通知表、どうだったかな!
3月24日(金)修了式の後は全クラスで最後の学級活動が行われました。担任の先生方から生徒一人一人に通知表が手渡されました。結果はどうでしたか。その際、通知表をもとに担任の先生方から生徒一人一人にアドバイスがありました。それぞれのこの1年間の成果を確認し、新学年での飛躍につなげてほしいと思います。
-
表彰式と令和4年度修了式が行われました!
3月24日(金)2校時、表彰式と令和4年度修了式が体育館で行われました。表彰式では、各種大会で活躍した剣道部への表彰と各学年の1か年皆勤賞の表彰がありました。引き続き修了式が行われ、開式のあと校歌を斉唱しました。次に、各学年の代表生徒と生徒会役員の代表から「1年間を振り返って」や「新学年への抱負」の発表がありました。その後、各学級ごとに代表生徒に修了証が授与されました。最後に、校長先生から式辞として「石割桜」のお話がありました。生徒たちは、しっかりした態度で式に臨んでいました。