-
体育祭の演技 ~2年ラッキーレース~
令和4年度「猿島中学校・体育祭」。生徒たちは練習の成果を発揮すべく、各クラスが団結して全力で取り組んでいました。熱心な係活動にも支えられ、順調にプログラムが進行しました。これは、2年生のラッキーレース「何が出るか分からない!ラッキーは誰の手に!?」です。
-
体育祭の演技 ~1年ラッキーレース
令和4年度「猿島中学校・体育祭」。生徒たちは練習の成果を発揮すべく、各クラスが団結して全力で取り組んでいました。熱心な係活動にも支えられ、順調にプログラムが進行しました。これは、1年生のラッキーレース「何が出るか分からない!ラッキーは誰の手に!?」です。
-
体育祭の演技 ~3年徒競走~
令和4年度「猿島中学校・体育祭」。生徒たちは練習の成果を発揮すべく、各クラスが団結して全力で取り組んでいました。熱心な係活動にも支えられ、順調にプログラムが進行しました。これは、3年生の徒競走「ウマ娘のように!ずっきゅんどっきゅん走り抜け!」です。
-
体育祭の演技 ~2年徒競走~
令和4年度「猿島中学校・体育祭」。生徒たちは練習の成果を発揮すべく、各クラスが団結して全力で取り組んでいました。熱心な係活動にも支えられ、順調にプログラムが進行しました。これは、2年生の徒競走「走り抜け 猿島号!」です。
-
体育祭の演技 ~1年徒競走~
令和4年度「猿島中学校・体育祭」。生徒たちは練習の成果を発揮すべく、各クラスが団結して全力で取り組んでいました。熱心な係活動にも支えられ、順調にプログラムが進行しました。これは、1年生の徒競走「ゴールを目指して突き進め パワー!!」です。
-
体育祭が開催されました! ~開会式~
順延となった令和4年度「猿島中学校・体育祭」が、5月15日(日)感染症対策を講じながら開催されました。今年のスローガンは「完全燃焼 残せ感動 残すな後悔」です。開会式の隊形に整列し、開会式が行われました。「体育祭実行委員長あいさつ」、「学校長あいさつ」に続いて、来賓を代表されまして坂東市長さんからごあいさつをいただきました。生徒たちは、集中して話を聞いていました。
-
雨天のため、本日の体育祭は順延です!
5月14日(土)本日の体育祭は、雨天のため、明日15日(日)に順延となりました。天気が回復して、良いコンディションで実施できるといいですね。
-
体育祭前日、最後の学級活動
5月13日(金)6校時は各クラスとも学級活動を行いました。明日の体育祭で着用するリストバンドにメッセージを書き合ったり、黒板にメッセージを書いたりして、体育祭に向けて士気を高めていました。
-
体育祭前日練習
5月13日(金)3~5校時、体育祭の前日練習が雨天のため体育館で行われました。予行の反省を生かし、最終調整を行いました。
-
体育祭予行が行われました!
5月12日(木)1~4校時、体育祭の予行が行われました。開会式では、体育祭のスローガンを考案した3年4組への表彰がありました。そして、いよいよ演技開始。徒競走、ラッキーレース、各学年の団体種目、背中渡り、学級対抗リレー、どの演技にも生徒たちは一生懸命取り組んでいました。6校時は、係ごとの反省が行われました。体育祭の本番まで2日となりました。予行の反省を生かして、さらにすばらしい体育祭にしたいと思います。