学校長あいさつ
生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、令和7年度がスタートしました。
本校は昭和47年に当時の飯島中学校、神大実中学校が統合して、現在の「東中学校」としてスタートし、全生徒が日々勉学や部活動、特別活動等に励んでいる、創立54年目を迎えた「地域から自慢される学校」です。
本校の教育目標は「知力・気力・体力をかねそなえた人間性豊かな生徒の育成」です。この目標には、将来に向けて進んで学問を学び、生命を大切にする心や他人を思いやる心を磨き、併せて健康の保持増進のための実践力を身に付けてほしいという思いが込められています。
そして、令和7年度の本校キャッチフレーズは「口から+(プラス)の言葉を出し続けたら 夢は『叶う』」です。自分のやりたいことを口に出し、小さな一歩を踏み出そうとすることで、背中を押してくれる人や、協力してくれる人の存在に気付き、より楽しい形で夢が実現するはずです。
東中学校に関する全ての方々の力を合わせ、一緒に「魅力ある東中学校」をつくっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年4月1日
坂東市立東中学校長 逆井 隆史