坂東市立生子菅(おいごすが)小学校
MENU
Close
MENU
ホーム
学校概要
教育について
地域・学校の特色
保護者・生徒の皆様へ
サイトマップ
お問い合わせ
全て
お知らせ
学校日記
行事予定
学校日記
2023.05.20
5月20日(土) 運動会~たくさんの応援に感謝します!~
学校日記
2023.05.17
5月17日(水)運動会予行練習
学校日記
2023.05.16
5月16日(火)
学校日記
2023.05.15
5月15日(月)応援練習~みんなで協力して練習しました
学校日記
2023.05.11
5月11日(木)運動会全体練習1日目~みんな頑張りました
学校日記
2023.05.10
5月10日(水)さしま茶ふれあい学習~茶摘み体験をやりました
学校日記
2023.05.08
5月8日(月)初めての家庭科実習~おいしくお茶を入れました
学校日記
2023.04.26
4月26日(火)交通安全に気を付けて~第1回交通安全教室
学校日記
2023.04.22
4月22日(土)第1回学校運営協議会を開催しました
学校日記
2023.04.22
4月22日(土)一人一人が学習をがんばりました~第1回授業参観
学校日記
2023.04.12
4月12日(水)「自分の命は、自分で守る」~避難訓練(不審者想定)
学校日記
2023.04.11
4月11日(火)ようこそ!生子菅小学校へ~新入生を迎える会
学校日記
2023.04.10
4月10日(月) 1年生の授業がスタートしました!
学校日記
2023.04.07
4月7日 入学式~新しい仲間が増えました!
学校日記
2023.04.06
令和5年度新任式、始業式
学校日記
2023.03.31
令和4年度 離任式
学校日記
2023.03.24
令和4年度修了式
学校日記
2023.03.22
第76回卒業証書授与式
学校日記
2023.03.17
最後の縦割り班清掃
学校日記
2023.03.10
3年生校外学習(さしま少年自然の家)
学校日記
2023.03.09
6年生を送る会
学校日記
2023.03.08
6年生調理実習
学校日記
2023.03.03
交通安全教室(6年生)
学校日記
2023.03.01
6年生 交流授業(音楽)
学校日記
2023.02.28
5年生福祉体験
学校日記
2023.02.22
3年生 内野山小学校とのオンライン交流授業(国語)
学校日記
2023.02.21
5年生 交流授業(外国語)
学校日記
2023.02.17
第3学期授業参観
学校日記
2023.02.10
5年生 命の授業
学校日記
2023.02.10
雪遊び
学校日記
2023.02.08
6年生 総合的な学習の時間発表会④
学校日記
2023.02.07
6年生 調理実習
学校日記
2023.02.07
2年生 食に関する指導
学校日記
2023.02.03
節分
学校日記
2023.02.03
3年生校外学習(下妻市ふるさと博物館)
学校日記
2023.02.02
第3学期学級委員任命式、表彰式
学校日記
2023.02.01
6年生 総合的な学習の時間発表会③
学校日記
2023.01.26
6年生 総合的な学習の時間発表会②
学校日記
2023.01.25
6年生 総合的な学習の時間発表会①
学校日記
2023.01.24
2年生 内野山小学校とのオンライン交流(国語)
学校日記
2023.01.23
人権集会
学校日記
2023.01.20
避難訓練
学校日記
2023.01.19
縦割り班遊び
学校日記
2023.01.18
書き初め
学校日記
2023.01.10
第3学期始業式
学校日記
2022.12.23
第2学期終業式
学校日記
2022.12.13
5・6年生 交流授業
学校日記
2022.12.13
薬物乱用防止教室(6年生)
学校日記
2022.12.08
猿島中学校新入生説明会
学校日記
2022.12.02
1・2年生持久走記録会
学校日記
2022.11.30
3・4年生持久走記録会
学校日記
2022.11.28
5・6年生持久走記録会
学校日記
2022.11.25
3年生校外学習
学校日記
2022.11.24
5年生校外学習
学校日記
2022.11.22
授業参観
学校日記
2022.11.17
縦割り班遊び
学校日記
2022.10.13
5年生宿泊学習
学校日記
2022.10.27
2年生遠足(東武動物公園)
学校日記
2022.10.25
1、2年生サツマイモ掘り
学校日記
2022.10.21
1年生遠足(壬生町おもちゃ博物館)
学校日記
2022.10.20
6年生修学旅行2日目
学校日記
2022.10.19
6年生修学旅行1日目
学校日記
2022.11.14
1年生校外学習(八坂公園)
学校日記
2022.11.14
持久走練習
学校日記
2022.11.10
校内陸上記録会②
学校日記
2022.11.10
校内陸上記録会①
学校日記
2022.11.07
1人1台端末を活用した学びのイノベーション推進プロジェクト
学校日記
2022.11.01
おいごコスモス街道
学校日記
2022.10.18
2年生校外学習(ミューズ、猿島公民館)
学校日記
2022.10.07
3年生遠足(栃木県子ども総合科学館)
学校日記
2022.09.16
交通安全教室(1~3年生)
学校日記
2022.09.15
4年生校外学習(寺久クリーンセンター、Canon)
学校日記
2022.09.01
第2学期始業式
学校日記
2022.07.04
1年生 枝豆を収穫しました!
学校日記
2022.06.29
水泳学習が始まりました!
学校日記
2022.06.15
シャボン玉に乗ってコロナストレスも飛んでいけ~
学校日記
2022.06.09
子供たちの手ですてきな花壇に!
学校日記
2022.06.05
PTA奉仕作業へのご協力に感謝
学校日記
2022.06.05
夏に向けて花壇を整備
学校日記
2022.05.30
5月21日・5月24日で全員参加の運動会
学校日記
2022.05.29
運動会 第2弾(5月24日)晴天!
学校日記
2022.05.24
運動会 5月21日(土)
学校日記
2022.05.21
前日準備 ご協力ありがとうございました!
学校日記
2022.05.20
運動会の予行を行いました!
学校日記
2022.05.11
5月7日(土)PTA奉仕作業
学校日記
2022.05.11
4月27日(水)交通安全教室を実施しました
学校日記
2022.05.11
4月27日(水)交通安全教室
学校日記
2022.05.11
4月23日(土)授業参観を実施しました
学校日記
2022.04.08
6年生ありがとう!
学校日記
2022.04.08
令和4年度 入学式
学校日記
2022.04.06
令和4年度 第1学期始業式
学校日記
2022.04.06
新任式で新しい先生方との出会い!
学校日記
2022.04.06
令和4年度がスタートしました!
一覧ページ
学校概要
学校概要
学校長あいさつ
学校の沿革
学校所在地・アクセス
校歌
教育について
教育について
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
地域・学校の特色
地域・学校の特色
教育課程特例校
保護者・生徒の皆様へ
保護者・生徒の皆様へ
OPEN
MENU
CLOSE
PAGETOP