発見と成長の一日 幼稚園の先生と一緒に生き物観察
NEW2025.09.09

市内の幼稚園の先生が、1年生の教室に一日研修に来られました。児童の中には先生の教え子もおり、久しぶりの再会に子どもたちの目は輝いていました。
生活科の時間には、子どもたちが家で捕まえてきた生き物の観察を行いました。カブトムシやバッタをじっくりと観察し、観察日記にまとめていきます。
「近くで見ると、こんなところに目があるんだね」
「全部緑だと思っていたけど、体の部分によっていろんな色をしているんだね」
と、子どもたちは新たな発見に驚きの声をあげていました。
研修にいらした先生も、4か月間での子どもたちの成長ぶりを見て
「こんなこともできるようになったんですね」
と感心されていました。
子どもたちの成長を改めて実感できた、素敵な一日となりました。