人権教室 (4年生)

2025.11.04

人権教室 (4年生)

 坂東市社会福祉課より人権擁護委員の先生にお越しいただき、「人権教室」を開きました。学級で起こる「いじめ」の問題について、DVDを見たり、先生の話を聞いたりしながら、真剣に考えていました。子どもたちの表情から、「この学級では、いじめは絶対に許さない。」という強い気持ちが伝わってきました。人権擁護委員の先生も、神大実小学校の子どもたちの意識の高さに、感心されていました。授業の最後には、「相手の立場に立って考えることが大切」という言葉を、子どもたちはうなずきながら聞いていました。今回の学習を通して、これからも互いを思いやり、誰もが安心して過ごせる学級づくりにつなげていきます。