がん教育 6年生
2025.11.11
6年生が、養護教諭の先生を講師に迎えて「がん教育」の特別授業を行いました。
授業では、がんはどのようにしてできるのか、その仕組みや体の中で起こる変化について分かりやすく学びました。
また、早期発見の大切さや、日ごろの生活習慣(食事・睡眠・運動)ががん予防につながることも知り、健康な生活を送るために自分たちにできることを真剣に考える姿が見られました。
授業の最後には、学んだことをもとに「おうちの人へ伝えたいこと」を手紙にまとめました。
家族の健康を願う温かい言葉や、自分自身の生活を見直そうとする前向きな言葉が並び、一人一人が「命の大切さ」や「健康で生きることの尊さ」について深く学ぶ時間となりました。
坂東市立神大実(かみおおみ)小学校















