1月29日(水)避難訓練(火災想定・煙体験)
2025.02.01

猿島分署の方に来ていただき、理科室で火災が発生したことを想定し、避難訓練を行いました。119番通報の訓練や火災から離れた経路を使って避難の訓練を行いました。子供たちは、「お(さない)、は(しならい※外に出たら小走り)、し(ゃべらない)、も(どらない)」を守って避難できました。猿島分署長さん、校長先生のお話を聞き、煙体験を行いました。テントの中は、煙で真っ白。前に進むことも難しい状況です。子供たちは、改めて火災や煙の恐ろしさを体験できました。また、猿島分署の方に消防車や救急車の中を見せていただき、子供たちは、生命を守る仕事について知る機会となりました。猿島分署の皆様、大変ありがとうございました。