7月11日(金)6年生校外学習
NEW2025.07.11

7月11日(金)、6年生の児童たちは「国会議事堂」と「科学技術館」に校外学習に行きました。
まず、国会議事堂では、日本の政治の中心である国会の仕組みや役割について学びました。児童たちは、実際に議場を見学し、議員の仕事や国会の歴史、重要な決定がどのように行われるかについて間近で感じることができました。
次に訪れた科学技術館では、最新の科学技術を体験しました。児童たちは、さまざまな展示物に触れながら、科学の不思議や技術の進歩について興味深く学びました。
この校外学習を通じて、児童たちは日本の政治や科学技術について深く学ぶことができました。今後の学習においても、今回の経験を生かして、より広い視野で物事を考える力を養っていきたいと思います。