10月16日(木)1年生校外学習
NEW2025.10.21
10月16日(木)、1年生の児童が生活科の学習の一つとして、ミュージアムパーク自然博物館へ校外学習に出かけました。
あいにくの雨で、外での活動はできませんでしたが、館内で楽しく学ぶことができました。
まず、常設展では、動物の骨や化石、植物の標本などを見て、「これなに?」「すごい!」と興味津々の様子で見て回りました。友達と話しながら、気になったものをじっくり見たり、先生の話を聞いたりして、たくさんの発見がありました。
そのあと、どんぐりの企画展では、いろいろなどんぐりの種類を知ったり、どんぐりゴマなどの遊び道具で遊んだりしました。どんぐりを使った遊びに夢中になりながら、自然のものを使って楽しむことを学びました。これからの生活科の学習にもつなげていきたいと思います。
お昼には、保護者の皆様が作ってくださったお弁当を、みんなでおいしくいただきました。
笑顔いっぱいの、楽しい一日になりました。
坂東市立生子菅(おいごすが)小学校















