10月31日(金)小中・地域連携あいさつ運動

NEW2025.10.31

10月31日(金)小中・地域連携あいさつ運動

10月31日(金)、本校で「小中・地域連携あいさつ運動」が行われました。
本校の児童、猿島中学校の生徒のみなさん、そして地域の方々が一緒に、元気なあいさつを交わしました。

朝の登校時間、昇降口の前に「おはようございます!」という明るい声が響きました。
児童たちは、少し緊張しながらも、自分から進んであいさつをする姿が見られました。

あいさつは、人と人との心をつなぐ大切な言葉です。
「おはよう」「こんにちは」「ありがとう」などの言葉には、相手を思いやる気持ちが込められています。
毎日のあいさつを大切にすることで、学校や地域がもっと温かく、安心できる場所になります。

これからも、児童一人ひとりが気持ちのよいあいさつを心がけ、
笑顔あふれる学校づくりを進めていきたいと思います。