良い活動がたくさんの1日
2025.06.04

今日は晴れ間も出て、少し暑さを感じる日となりましたが、朝の読み聞かせ(5・6年)、観察してきたアゲハチョウの旅立ち・お別れ(3年)、なかよしオリンピックー5分間走ー(4年以外)、クリーンセンター見学(4年)など、たくさんの活動がありました。それぞれ3枚ずつ写真で紹介します。
また、4時間目は1・2年生の生活科(ミニトマト、アサガオの観察)、3年生の国語(ローマ字学習)、4年生の社会(見学の振り返り)、5・6年の算数(発展問題)の授業を参観しました。友達と学び合う、感謝の気持ちを文に表す、真剣に練習するなどたくさんの姿を見ることができました。
たくさんの活動があっても、子どもたちはそれぞれの活動で落ち着いて取り組んでおり、頼もしい内野山の子どもたちです。