【5年生】食に関する指導
2025.10.10

栄養教諭の先生が、5年生に「体がよろこぶ朝ごはん」についてのお話をしてくださいました。朝ごはんは、脳や体のスイッチをオンにしてくれる大切なものであることや、栄養バランスの取れた献立を作る秘訣を教えていただきました。子どもたちは、それぞれ考えながら、バランスや彩りの良い献立を作ることができました。家庭科を学び始めて、料理が身近になってきた5年生。とてもためになった1時間でした。
2025.10.10
栄養教諭の先生が、5年生に「体がよろこぶ朝ごはん」についてのお話をしてくださいました。朝ごはんは、脳や体のスイッチをオンにしてくれる大切なものであることや、栄養バランスの取れた献立を作る秘訣を教えていただきました。子どもたちは、それぞれ考えながら、バランスや彩りの良い献立を作ることができました。家庭科を学び始めて、料理が身近になってきた5年生。とてもためになった1時間でした。