学校概要

学校長あいさつ

 

学校長あいさつ

「夢をもち 自ら学び 考え 判断し 表現する生徒の育成を目指して」

 

 保護者の皆様ならびに地域の皆様方には日頃より、南中学校の教育活動にご理解とご協力を賜り深く感謝申し上げます。令和7年度のスタートにあたりご挨拶申し上げます。

 本校は、田園豊かな地にあり、近隣にはミュージアムパーク茨城県自然博物館、常総市との境界には、南北約5キロメートル、東西の幅は約200~500メートルの菅生沼がある、自然の豊かさを実感できる環境の中にあります。一人一人の可能性を伸ばす教育を小中連携・地域連携のもと進めております。今年度は創立68年目にあたり、先日の入学式では,51名の新入生を迎え、全校生徒139名となりました。

 本校の教育目標は「夢をもち 自ら学び 考え 判断し 表現できる生徒の育成」です。生徒主体のよりよい南中学校づくりを目指し、保護者・教職員、そして地域が一体となって、教育活動を進めてまいります。

 また、今年度の合言葉は『チーム南中』です。この実現に向けて、生徒一人一人が自分らしさを大切にし、互いの良さを認め合い、相手の気持ちになって考えられる生徒の育成に全教職員で努めてまいります。今後とも、保護者・地域の皆様のご理解とご支援の程、どうぞよろしくお願いいたします。

                                       坂東市立南中学校長 倉持 浩