-
5月25日(水) 学級でのスピーチ
朝の会の中で、新聞などを活用し、自分の考えを述べる時間を設定しています。
-
5月25日(水) 朝の活動
今朝も委員会やボランティアで活躍する姿が見られます。
-
5月24日(火) サツマイモの苗植え
1、2年生が畑にマルチシートを張って、サツマイモを植え付けました。秋の収穫が楽しみですね。
-
5月24日(火) トマト植え2年生
ミニトマトの苗を植木鉢に移植しました。大切に育てていきます。
-
スポーツフェスティバル2日目の1
仕切り直しの2日目です。準備体操から始めました。
はじめはしんとしていた応援席ですが、すぐに盛り上がりが見られました。 -
ふじのこスポーツフェスティバル1
5月21日(土)本番です。保護者の皆様が見守る中、子どもたちは、はりきって開会式にのぞみました。
始めは応援合戦です。応援団の頼もしい応援と選手宣誓の様子です。 -
5月20日(金) 校庭の様子
昨日、整備していただいた校庭は明るく、走りやすくなったようです。
-
5月20日(金) 学習の様子
スポーツフェスティバルを明日に控えながらも、各学級では落ち着いて学習する様子が見られました。
-
5月19日(木) 校庭整備
スポーツフェスティバルに向けて、校庭の整備を行いました。PTAのご協力で、トラックに砂を敷きました。
明日はこのトラックを試走させて、本番を迎えます。 -
5月18日(木) 飛行船の飛来
開会式と応援合戦の直後、南の空から飛来した飛行船が、校庭の上空を通りました。まるで子どもたちを応援に来てくれたかのようです。
坂東市立中川(なかがわ)小学校















