-
4月18日(月) 1年1組図画工作
「ねんどでなかよし」の題材で、楽しく造形遊びを行いました。
-
4月18日(月) 学習の様子1
3年生は、係活動の計画をグループで相談していました。
4年生や5年生の算数では、既習の事項を生かして自力解決を進めています。 -
4月18日(月) 休み時間の藤の木の下で
月曜日です。休み時間にはたくさんの元気な姿が校庭に広がりました。
-
4月15日(金) 第1学期 学級委員任命
3~6年生の学級委員の任命式を行い、任命書を渡しました。
-
4月15日(金) 1年生をむかえる会3
感染症拡大予防のために、2~5年生は教室でオンラインによる参加になりました。
-
4月14日(金) 1年生の給食
入学して1週間が過ぎ、学校生活にも慣れてきたようです。
-
4月15日(金) 1年生をむかえる会
体育館で、1年生と6年生、2~5年生は学級代表者のみが参加して、1年生を迎える会を行いました。
-
4月15日(金) 春雨と藤
雨に濡れながら、藤の花が咲き始めました。
-
4月14日(木) 3年生国語
「きつつきの商売」の内容を丁寧に読む学習です。音読のときの座る姿勢や教科書の持ち方がしっかり身に付くよう声をかけています。
-
4月14日(木) 1年生図画工作科
「すきなもの いっぱい」の学習の様子です。クレヨンを一生懸命動かして、画用紙に好きな物をいろいろ描いています。