-
4月19日(火) 5年生書写
専科教員による書写の学習です。「ふるさと」を題材に、点画のつながりや字形に注意して練習しました。
-
4月19日(火) 4年生社会
「県の地図を広げて」の単元では、県の名所や名産を調べて「クイズをつくろう」の学習をしています。ペアで、全国の都道府県の地図を調べながら、学習を進めます。
-
4月19日(火) 2年生生活科
「2年生になったよ」の単元では、春をさがしにタブレット端末を持って、校庭を歩きました。陽射しのもとで、花や昆虫を見つけて、記録していました。
-
4月19日(火) 1年生国語
「なんていおうかな」の学習では、丁寧な言葉と普通の言葉との違いに気を付けて使うとともに、敬体で書かれた文章に慣れることをねらいとしています。場面に応じた言葉や動作を考えて伝え合いました。
-
4月18日(月) 1年1組図画工作
「ねんどでなかよし」の題材で、楽しく造形遊びを行いました。
-
4月18日(月) 学習の様子1
3年生は、係活動の計画をグループで相談していました。
4年生や5年生の算数では、既習の事項を生かして自力解決を進めています。 -
4月18日(月) 休み時間の藤の木の下で
月曜日です。休み時間にはたくさんの元気な姿が校庭に広がりました。
-
4月15日(金) 第1学期 学級委員任命
3~6年生の学級委員の任命式を行い、任命書を渡しました。
-
4月15日(金) 1年生をむかえる会3
感染症拡大予防のために、2~5年生は教室でオンラインによる参加になりました。
-
4月14日(金) 1年生の給食
入学して1週間が過ぎ、学校生活にも慣れてきたようです。
坂東市立中川(なかがわ)小学校















