- 
									
				
						けやき集会  
- 
									
				
						校内持久走大会  
- 
									
				
						英語活動の意識調査  坂東市の調査として、2年生児童の保護者の皆様にご協力いただきました標記の件について、集計結果が坂東市教育委員会から届きましたので公開いたします。 
 保護者の皆様には、ご協力いただきましてありがとうございました。
- 
									
				
						家庭教育だよりNO.12  「坂東市教育委員会生涯学習課より、家庭教育通信12号が発行されました。 
- 
									
				
						家庭教育通信NO.11  坂東市教育委員会生涯学習課より家庭教育通信第11号が発行されました。 
- 
									
				
						学校評価アンケートの結果について  保護者の皆様にご協力いただきました学校評価アンケート結果についてお知らせいたします。今後も、よりよい教育活動を目指して、検討・改善して参ります。ご協力ありがとうございました。 
- 
									
				
						家庭教育通信NO.10号  「坂東市教育委員会生涯学習課より、家庭教育通信10号が発行はされました。 
- 
									
				
						家庭教育通信NO.9  「坂東市教育委員会生涯学習課より、家庭教育通信9号が発行はされました。 
- 
									
				
						家庭教育通信NO.8  坂東市教育委員会生涯学習課より、家庭教育通信8号が発行されました。 
- 
									
				
						3年生いもほり  10月19日(火)に、サツマイモほりを行いました。5月に植えたサツマイモの苗もとても大きくなりました。校長先生、担任の堂阪先生、古橋先生、秋元先生と一緒につるを切るところから始めました。きれいにつるを切った畑を3年生の子どもたちがみんなでほっていきました。とても大きなサツマイモ、形のよいサツマイモ、小さなサツマイモ、ごつごつしたものなどたくさん収穫しました。収穫したお芋の中から、子どもたちそれぞれが好きなものを選んで家に持って帰りました。どの子もお芋をどんな料理にして食べようかとうれしそうに持ち帰りました。 
 坂東市立弓馬田(ゆまた)小学校
坂東市立弓馬田(ゆまた)小学校















