-
北野天満宮で合格祈願をしました
最初の見学地は北野天満宮です。
学問の神様である菅原道真公にみんなで合格祈願をしました。
-
3日間お世話になりました
旅館での最後の食事は京都らしい湯豆腐です。
ありがたくいただきました。
そしてお世話になった「旅庵花月」の皆様に心を込めたお礼を言い、9時前にバスに乗って最後の見学に出発しました。
-
2日目の夕食&湯呑絵付け体験
2日目のタクシー班別自由行動も無事終わり、夕食になりました。
今晩も子供たちの好きそうなメニューばかりでおいしくいただきました。
夜の活動では湯呑みに絵付けをし、各自オリジナリティあふれる自分だけの湯呑みを完成しました。
後日、学校に届くのが楽しみです。
-
タクシー班別自由行動
9時すぎからタクシー班別自由行動が始まりました。
16時まで自分たちで計画した場所をまわります。
身支度をきちんと整えた班から出発していきました。
各班にはレンタルカメラが渡されているので、どんな思い出を写真に収めきてくれるのか楽しみです。
-
朝食をいただきました
2日目が始まりました。
朝食はハムやソーセージとオムレツなどの洋風の朝食です。
スープも保温されていて朝から心も体も温まり、2日目の活力がわきました。
-
初日の夕飯はすき焼きでした
初日の活動を終え、ホテルに着くと初日の夕食はみんなですき焼きでした。
みんなで鍋をつつきながら楽しく食事をすることができました。
-
東大寺からクラス別活動の薬師寺
昼食後、東大寺で大仏を学年全員で参拝いたしました。
各クラスの集合写真も撮り、そして奈良公園にたくさん生息する鹿とのふれあいもありました。
その後、各クラスで選択したコース(薬師寺、平等院、法隆寺)を見学しました。
夕方18時前には全クラス無事にホテルに到着しました。
-
奈良公園到着。まずは腹ごしらえです。
予定通り奈良公園に到着し、まずは腹ごしらえ。
きつねうどんがついたお弁当でお腹がいっぱいです。
次は奈良公園で集合写真と大仏見学です。
-
京都駅到着。いざ奈良公園へ!
10時21分に無事京都駅に到着。
これからバスに乗って、いざ鹿の王国の奈良公園へ!
天気も快晴です。
-
東京駅を出発しました
予定通り新幹線で京都へ出発しました。
到着まで朝食やお菓子を食べながら移動しております。